いわむロックFESTIVAL
いわむロックFESTIVALは音楽を軸にクリエイティブやフード・カルチャーが集う野外イベントです。
岩室温泉郷のゆったりしたシチュエーションで、秋の2日間をお楽しみください。
日常のすぐ近くにあるリゾートエリア・岩室周辺の魅力を再発見できます。

アクセス

指で拡大できます。
3回タップで元の大きさに戻ります。

IMR2023Time Table
アーティスト名をクリックorタップすると
プロフィールが見れます。
※変更される場合があります。お出かけ前にご確認ください。
※ダンスパフォーマンスは「樹の下のステージ」近くの特設スペースで行います。
9月23日
9月24日
IMR2023Artists
-
しかのいちぞく(鹿の一族)
▼ 詳細▲ たたむ3ピースバンド。Vo&Gt.松崎ナオによる曲「川べりの家」はNHK「ドキュメント72時間」テーマソング。Ba.岡部は真心ブラザーズ等数々のミュージシャンと演奏。Dr.鹿野はザ・ビートモーターズでも活動 -
TRY TRY NIICHE
▼ 詳細▲ たたむ2015年7月活動開始。ピアノロックバンドTRY TRY NIICHE(トライトライニーチェ)。スペースシャワー主催オーディションにてグランプリ獲得。2022年9月最新アルバム「TALEWIND」リリース -
Pororoca
▼ 詳細▲ たたむ東京八王子をホームに活動するロックバンド。人と人の間にある「ほんとうのこと」を音楽で表現している。Ba.小熊雄大は新潟出身。2022年3月2ndEP「I'm here.-EP-」をリリース。 -
杉本ラララ
▼ 詳細▲ たたむ”人生をもがき楽しむ”死ぬほど生きる不屈のシンガー。全国各地のライブハウスやライブバーで旅をしながら歌を歌う。NHK「釣りびと万歳」のテーマ曲を担当中。 -
key:
▼ 詳細▲ たたむ「悲しいも苦しいも楽しいも幸せも、すべて私が言葉にする」わたしの存在証明があなたの存在証明になるようにと願い歌い届ける。CM曲や絵本の読み聞かせ等、様々な場面で活躍しているシンガー。 -
乙川ともこ
▼ 詳細▲ たたむ新潟市江南区出身のシンガーソングライター。青木慶則氏プロデュースで2021年2月に1stアルバム「元気で過ごしてますか?」を全国発売。親しみやすい人柄と耳に残りやすい楽曲に定評あり。 -
MAI-YAN
▼ 詳細▲ たたむ私だって 好きな人のこと考えてたら朝になっちゃったけど 今までの瞬間がそのまま続けばいいのにって思ってるよ、でも24になったら、忘れちゃうかもね でも忘れられないから気長に待ってるよ、明日の空へ。 -
もりきこ
▼ 詳細▲ たたむ横浜市鶴見区出身、DANNYとJUNNYによるビンテージロックデュオ。川崎CLUB CITTA'ワンマンライブに挑戦、濃厚なハーモニーとバラエティ豊富な楽曲が特長、誰もがHAPPYになるステージは必見。 -
ふるのじゅん
▼ 詳細▲ たたむThe cellsのギターボーカル。作詞作曲担当。自身の活動以外にも様々なアーティストに楽曲提供を行う。 自分に感動をくれる音楽に出会うこと。自分の作る音楽に出会ってもらうこと。それを続けていく。これからも。まだ旅は終わらない。 -
原生真withあおBAND
▼ 詳細▲ たたむ新潟出身の音楽家。シンガーソングライターとしてはライブ中にふざけ倒す「弾きふざけ」スタイルと耳に焼き付くキャッチーなサウンドがファンを魅了し、多くのCMソングやテレビ番組のテーマソングを担当。 -
鈴木恵TRIO
▼ 詳細▲ たたむ60〜80年代のソフトロック、フォークに通じる米英洋楽を基調とし、そこに日常を切り取った日本語詞を絶妙にブレンドした新ジャンル「和製ドリーミーポップ」を確立した新潟のグッドミュージック伝道師3人組。 -
カタソビ
▼ 詳細▲ たたむVo.やっとひとなみと、Gt.まれにひらめきによるアコースティックユニット。幅広い楽曲と、表現力豊かな歌とギターが織りなす、ミュージカルのようなライブが魅力。 -
岩船ひろき
▼ 詳細▲ たたむ埼玉在住のシンガーソングライター、唄う書家。関東・東北を中心に活動。地元ラジオ局87.3FM REDS WAVEでレギュラー番組を担当。「生きててよかった」と、ともに思えるように、全身全霊で唄っています。 -
駒音
▼ 詳細▲ たたむ新潟を拠点に、全国各地で精力的に活動。自主制作のCDを6枚発売しており、2021年発売「Voyage」より「ナイトクルーズ」が、同年に行われた観光ツアー「粟島しおかぜトリップ」のイメージソングに選出。 -
佐野BECK
▼ 詳細▲ たたむ2年前北海道の大学を卒業し、新潟へ、弾き語りの魅力に気付きライブを始める。声量のある歌声と、人間くさい言葉で人の心を裸にする。 -
demitasseP
▼ 詳細▲ たたむ2001年12月25日生まれ21歳。いわむロック2022ではU100オーディション枠を勝ち取って出演。DJ&ラッパーとして主に新潟市内のライブハウスで活動している。 人間の弱さや孤独、自分視点で見た景色を題材にした歌詞をありのまま吐き出す。 -
風樹
▼ 詳細▲ たたむ愛知県出身。生まれは新潟。 大学進学を期に再び新潟に。 2022年から本格的にライブ活動を開始。 ギターロックを彷彿とさせるサウンドから、ポップス、バラードまで幅広い楽曲が特徴。 -
小関 峻
▼ 詳細▲ たたむ宮城県出身。言葉やメロディはストリートの雑踏をエネルギーに今の音楽を吐き出す。通り過ぎる人々の足音をリズムに、ビルや街を過ぎる風をハーモニーに、路上で出会った優しい言葉を歌詞にして。 -
小熊雄大
▼ 詳細▲ たたむ新潟県生まれ新潟県育ちのシンガーソングライター。「朝顔」が「新潟駅からはじまる新潟市6つのストーリー」のテーマソングとして起用される。4人組ロックバンドPororocaのベーシストとしても活動中。 -
solaboccuri
▼ 詳細▲ たたむ故郷の山形の空気を大切にして曲作りをしています。当たり前のような毎日、それこそがかけがえのない宝物。様々な出逢い、愛おしい景色、日常を言葉とメロディに乗せて歌います。あなたと私の日常が繋がりますように -
YKJ
▼ 詳細▲ たたむ埼玉県川口市出身・在住の二人組 J-Pop バンド。 弾き語り、叩きハモる二人からメッセージを込めた歌を届けている。 ACO/STICKと名付けたアコギ+ドラムの編成で、新しいJ-POPを表現している。 -
尾瀬四郎とすなめり座
▼ 詳細▲ たたむ詩を書き ことばと星座、化石と科学館をよく好みます。すなめりの星座、背びれをもらえなかったさかなの星たち それでもつとめて泳ぎます。よろしくおねがいいたします。 -
お水
▼ 詳細▲ たたむ佐渡市出身 東京で活動中 キクタニミュージックGuildアーティスト 高校まで野球部所属 竹原ピストルのアメージンググレイスに心を打たれギターを買う。 -
後藤貴光
▼ 詳細▲ たたむFOOT STAMPのVo.G。 2003年メジャーデビュー。2010年より子育てのために音楽活動から離れるも、2020年に弾き語り動画のSNS配信で活動再開。2022年6月自主制作音源『寝顔』をリリース -
hilan
▼ 詳細▲ たたむドラマー/マルチ奏者である平野翔也のソロプロジェクト。 バークリー音楽院卒業。 様々な楽器やエフェクターを駆使し、即興演奏や、ジャンルレスで刺激的な音楽を奏でる。 -
枝村 究
▼ 詳細▲ たたむ"沢山の一人へ"を根底に歌を届ける内気な巨人。その場で音を録音するルーパー技法で会場を魅了する一人バンド。2012年度YAMAHA主催オーディション「MUSIC REVOLUTION」新潟大会優勝 -
水島雄毅
▼ 詳細▲ たたむ柏崎出身。ポップスを中心に、CITY POP ブラックミュージック、ファンク、R&B、ソウル、ジャズの要素を織り混ぜ、多彩な音で奏でるシンガーソングライター。 -
稲葉一良
▼ 詳細▲ たたむベーシスト&ウクレレプレイヤー&作・編曲家。他にギターやマンドリン等弦楽器を中心とした様々な楽器を演奏。いわむロック出場は今回が3回目。ウクレレを片手に仲間とのデュオで自然・動物・人間愛と平和を唄う。 -
市川淳之介
▼ 詳細▲ たたむ歌とギターと役者とカレー。自身が主催する弾き語りイベント「月一歌会」は今年で14年目。音楽活動と並行して舞台役者としても活躍。三条市にあるカレーキッチンPandoraの代表。スパイスカレーを提供する。 -
【U23オーディション選出】ツキトウミ
▼ 詳細▲ たたむ2003年生まれ。凛とした歌声、丸み帯びたメロディーラインをなぞる。2022年に各サブスクリプションサービスにて1stミニアルバム「やさしくて 心配だよ」をリリース。 同年、ライブの活動を本格的に開始。 -
【Dance】Yallow Dance Studio
▼ 詳細▲ たたむ2020年東京オリンピック、聖火リレー、新潟県ゴール地点でのダンスパフォーマンス。県内のダンスコンテストで数々の受賞。地域のお祭りやイベントでのパフォーマンスを通じ、たくさんの笑顔をお届けしています。 -
【Dance】ラビットクラブ
▼ 詳細▲ たたむラビットクラブです!いわむロック開催誠におめでとうございます!会場の皆様に楽しんで頂ける様精一杯踊らせていただきます。よろしくおねがいします!
出店ブース
フード・ドリンク・クリエイターをはじめ、様々なサービスの出店があります。話題のお店をCHECK!
-
5
うめやんkitchen
牛すじカレー、本日のカレー、ガパオ
詳細をひらく詳細を閉じる【9/24出店】 2009年より移動販売車にてうめやんkitchenをスタート致しました!西蒲区産のコシヒカリ、秋葉区産の野菜、国産のお肉を使って提供致します。宜しくお願いいたします。1
旬果甘味店ルコト
新潟素材のかき氷、ドリンク、焼き菓子、フード
詳細をひらく詳細を閉じる【両日出店】 農・福・食がつながって作るおいしい循環。新潟の農家さんから仕入れる旬の野菜や果物で作る贅沢シロップのかき氷。完熟イチジクのタルトやスコーンなどの焼菓子、季節のごはんも。白いキャンピングカーが目印です。3
armonia
牛すじルーロー飯・カオマンガイ・タコライス・カレー・ほか
詳細をひらく詳細を閉じる【9/24出店】 築100年を超える古民家イタリアンアルモニアです。店舗では提供していない、キッチンカー限定のメニューをお楽しみください。2
クレープびびび☺️
クレープ・ドリンク
詳細をひらく詳細を閉じる【両日出店】 焼きたてもちもちの生地でお作りします☺️5
おかずTOごはん
地元野菜のカレー・ラッシー・レモンスカッシュ
詳細をひらく詳細を閉じる【両日出店】 地元農家、田井農園さんのお米と野菜をふんだんにつかったスパイスカレーをお召し上がりください!1
cafe .lagoon 20 / craftbeer LAGUNA
珈琲・レモンスカッシュ・クラフトビール・ほか
詳細をひらく詳細を閉じる【両日出店】 厳選のスペシャルティコーヒー・自家製レモンスカッシュで憩いのひとときをお過ごしください。 全国第一号クラフトビール「エチゴビール」を発祥の地新潟にしかんで乾杯!ノンアルコールビールもご用意しております。6
椎谷.coffee
コーヒー(ホット・アイス)焼き菓子、お豆・ドリップパック販売 ソフトドリンク販売
詳細をひらく詳細を閉じる【9/23出店】いわむロックブレンド2023を持って出店いたします。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。5
わ〜らや〜
さーたーあんだぎー・A&Wのルートビア・A&Wのクリームソーダ
詳細をひらく詳細を閉じる【9/23出店】 自称沖縄1うまいさーたーあんだぎーです。店主母のレシピです。まーさんどー。3
ennui
たこ焼き・ホットサンド・枝豆
詳細をひらく詳細を閉じる【9/23出店】4
Kitchen Quruli
ロティサリーチキン
詳細をひらく詳細を閉じる【9/23出店】 その場で焼き上げるロティサリーチキン4
U.N.B.Y
クロッフル・パフェ・あんばいサンド・フランク・ほか
詳細をひらく詳細を閉じる【9/24出店】 西区のお店を飛び出して、パリパリもっちりあんばいサンドにクロッフル、たっぷり果物を使った自家製ドリンクetc…ここでしか味わえないおいしいおやつをお届けします!4
ピットイン英
ROCKカリー、LaLaラッシー、チャイ、揚げ餅、薄焼き餅、揚げたこ焼き
詳細をひらく詳細を閉じる【両日出店】5
阿部商店
魚卵コROCKケ、シフォンROCK、かき氷、こんにゃく、唐揚げ・ほか
詳細をひらく詳細を閉じる【両日出店】 岩室駅前で惣菜、お弁当、食堂をしています。 木曜日には、マクロビランチ、週末はキッチンカーで出店しています♪6
鳥道場とりしず
半羽から揚げ・半羽から揚げ1/2・鳥皮餃子・つくね揚げほか
詳細をひらく詳細を閉じる【9/24出店】 いわむロック初参加させてもらいます! 自慢の半羽から揚げ是非ご賞味ください!7
CORE’S
グレープフルーツサワー,レモンコーラ,レモンカルピス、出汁そうめん
詳細をひらく詳細を閉じる【9/23出店】一般社団法人CORE’Sです。「”Shine your color”あなたの色が理解される未来に」を目標に活動をしております。定期的にLGBTQ +ユースの居場所作り(カフェ)を行っております。2
いわむろや食堂
詳細をひらく詳細を閉じる6
きのこや
きのこ各種、野菜
詳細をひらく詳細を閉じる【両日出店】1
シャボン玉協会泡人
大人がハマるシャボン玉体験ワークショップ・遊具販売
詳細をひらく詳細を閉じる【両日出店】 「シャボン玉で日本を元気に」をテーマにシャボン玉と笑顔のアート空間をお届け。シャボン玉アーティスト集団「泡人」(あわびと) 2022年に引き続き参加です!パフォーマンスとワークショップをお楽しみ下さい。3
Ganii 花あそび
植物・ドライフラワーの販売、お花すくい
詳細をひらく詳細を閉じる【両日出店】 グリーンプラザ フレンズ(新潟市)とg+f MOMO(村上市)2人のお花屋さんがいわむロックに遊びに行きます。小さなお子さんや大人も楽しめる「お花すくい」や可愛い植物の販売をします。1
Elephancy Flowers Japan
エレファンシーフラワーズ
詳細をひらく詳細を閉じる【両日出店】 大きくてふわふわのお花。 それはまるでゾウの耳のような花びら。夢のようなお花。 Large and fluffy flowers. The petals are like the elephant ears. It’s Dreamy flowers.1
プログラミングスクール Port
ボール型ロボット操作体験・プログラミング体験
詳細をひらく詳細を閉じる【9/23出店】 新潟中央区しもまちのプログラミングスクールPortです! ボール型ロボット「スフィロ」の操作体験ワークショップをやります。 こどもはもちろん、おとなもハマるスフィロ。この機会に是非!7
(株)サイエンス
シャワーヘッド「ミラブルzero」の体感・即売
詳細をひらく詳細を閉じる【両日出店】 高い洗浄力で毛穴の奥の汚れまで洗い流す、大人気シャワーヘッド「ミラブルzero」。 3種類の水流を使い分け、全身隅々までピカピカに!二日間限定で月々1,300円の無金利分割購入可能!ぜひお越しください!5
明治安田生命
健康チェック
詳細をひらく詳細を閉じる【9/23出店】健康を、いっしょに育てよう。健康増進型商品・サービスや運動機会の提供等を通じ、お客さまの健康増進をサポートします。4
阿部カイロプラクティック
カイロプラクティック体験施術
詳細をひらく詳細を閉じる【両日出店】 カイロプラクティックは歪んでいる骨盤や背骨を整えることで、身体の動きはもちろん内蔵の働きの向上も期待できます。 施術を受けて、ベストコンディションでいわむロックを盛り上げましょう!7
amulette
キャンドル販売
詳細をひらく詳細を閉じる【9/24出店】 新潟市古町通のamulette[アミュレット]です。ショップ併設のキャンドル教室です。資格の取れるコースレッスンや体験ワークショップを常時開催しています。いわむロックではキャンドルの販売をいたします。2
Chan pi Chan
バンドメイドアクセサリー販売
詳細をひらく詳細を閉じる【9/24出店】アコースティックユニット"カタソビ"のVo.アイラが手がけるバンドメイドアクセサリーショップです。ピアスやイアリング、髪飾り、アート作品などを販売いたします!バジル&フレンド
スパイスカリー・アジアンごはん、ほか
詳細をひらく詳細を閉じる【9/23出店】【都合によりキャンセルとなりました】できる限り国産食材を使用。 スパイス初心者の方、スパイスが苦手な方にも食を楽しんでいただけるよう、優しい味を心掛けています。 スパイスの力で新潟を元気に‼︎ みなさんの『おいしい!』と笑顔が、元気の源です。いわむロックでは、地元の出店者のみなさんとコラボレートして、いわむロックコラボ商品を用意しました。
地元のおいしいグルメを再発見できますよ!
※数量限定となっております。
※表示価格はすべて税込みです。-
ROCKカリー
ピットイン英800円 スーパーフードのビーツを使った鮮やかなピンク色のカレー
クリーミーな口当たりでビーツの甘さとあとから攻めてくるスパイシーさ。
それはまさに優しいROCK。岩室の旬の野菜をトッピング
岩室温泉に縁のあるスリランカカレー教室の先生であるサンディアさん監修 -
魚卵コROCKケ
阿部商店400円 うまーい!!って叫びたくなる滋養効果満点の魚卵。明太子×マヨネーズの贅沢ソースon the もち豚メンチコロッケ
魚卵=痛風みたいにも言われていますが、なんでも摂取し過ぎは良くないのです。
なんでもほどほどがいい。
まるでいわむロック。 -
ROCK饅頭
角屋悦堂1個 150円
8個入 1200円岩室温泉と共に歩んできた老舗菓子店「角屋悦堂」が毎朝焼き上げるいわむロックの焼印が押されたいわむロックカラーのピンク色の温泉饅頭
五感を刺激する餡子はまるで18ビート
個別販売と8個箱入りをご用意
可愛いガーコ包装でお土産にもどうぞ -
シフォンROCK
阿部商店500円 ドラゴンフルーツ風味の米粉シフォンケーキ&苺味の生クリームのパフェ
ふんわりしっとり焼き上げた絶品シフォンケーキと甘さを押えた生クリームで食べやすく、やみつきになる美味しさ。ハートの苺がアクセント。 ロマンティックが止まらない。 -
LaLaラッシー
ピットイン英500円 苺ヨーグルト味のラッシー
カレーとの相性抜群です!
それはまるでROCKバラードのよう -
ロッ葛バー
小冨士屋350円 創業100年以上、岩室の「お菓子処 小冨士屋」
葛を使った新触感のアイス葛バー
いわむロックカラーの苺ミルク味
溶けても垂れない魔法のアイス! -
ROCK甘酒
宝山酒造ラバーバンドつき:1000円 自然なイチゴをブレンドしたカクテル甘酒。
越後姫と天然の井戸水と米だけで造る素朴な味わい
小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで安心して飲んでいただけます。
「酒」と付くけどノンアルコール
ピンクハウスを着たrocker -
純米ROCK
笹祝酒造ラバーバンドつき:1000円 創業明治32年、西蒲区松野尾にある笹祝酒造さんの「にしかんじゅんまい」
カップのイラストは4つのお米つぶ(社長直筆)。4種類のお米と4軒の農家さんそして4年目の挑戦を現わしています。
・酒母米…五百万石【岩室酒米部会】(最初の投入)
・添米…亀の尾【そら野テラス】(2回目の投入)
・仲米…コシヒカリ【山田哲也】(3回目の投入)
・留米…越淡麗【鈴木哲】(最後、4回目の投入)
すっきりとした味わい。日本酒の8ビート。 -
いなりROCK
燦燦CAFE x そら野テラス角田浜にある大人気のカフェ、燦燦CAFEさんとそら野テラスさんがコラボレーションした商品
そら野テラスさんの減農薬コシヒカリ寿々喜米と、 燦燦CAFEさんが世界中から厳選したこだわりのスパイスミックスを混ぜ込んだ特製いなり。
その名も「スパイシーいなり」。(そら野テラス様HPより抜粋)
-
いわむロックブレンドコーヒー
椎谷.coffee新潟市西区の素敵な喫茶店、椎谷.coffeeが、いわむロックに似合うコーヒーをブレンド。
今年はしっかりとした飲み応えで、アイスでは氷を入れて少し薄まってもおいしくいただけます。
いわむロック開催に先立って、椎谷.coffeeにて販売中です。ぜひご賞味ください。
買って応援いわむロックGoods
いわむロックFESTIVAL公式グッズのオンラインショップがオープンしました。
公式ショップは、Tシャツしか売っていない「Tシャツだけ館」と、
Tシャツ以外しか売っていない「Tシャツ以外館」があります。数に限りがあります。ほしいアイテムを確実にゲットするなら
オンラインで早めの購入がおすすめ!グッズの売上はいわむロックの運営に役立てられます。
オンラインショップで購入してくれた方は、
ご希望により「いわむロックサポーター」として
お名前(ニックネーム可)を当HPに掲載できます。いわむロックサポーターの皆様
12月5日現在
- すーぱーもんちーちゃん
- 韮岡良子
- 橘ひさし
- ちー
- 戸部明弘
- あゆき maru
- やまちゃん
- kyoukoyou
- かき氷好き音声さん
- 阿部カイロ
IMR2023Sponsor
ボランティアスタッフ、スポンサーの皆さまにいわむロックは支えられています。いわむロックFESTIVAL2023を一緒に盛り上げませんか?
企業・団体協賛
今年も企業・団体の協賛を募っています。サスティナブルで地域支援にもつながる「いわむロック」のスポンサーになりませんか?
以下リンクよりご連絡いただけます。カンパでいわむロックを支援!
カンパボックス設置店舗でカンパする方法と、公式グッズを買って応援する方法があります。
公式グッズは、当日会場での販売に加えて、今すぐ利用できるオンラインストアもあります。
オンラインストアについてはこちらポスター・チラシ・カンパボックス設置協力
今年もポスター・チラシ・カンパボックスの設置にご協力いただけるお店や場所のご協力を募っています。いずれかのアイテム1種類からご協力いただけます。ご協力いただける方は、以下のリンクから、ご連絡ください。
ポスター・フライヤー・カンパボックス設置協力の皆様
以下の店舗様、企業・団体様にご協力をいただいています。ありがとうございます!
- いわむろや
- 角屋悦堂
- 新潟国際情報大学
- おらってにいがた市民エネルギー協議会
- MOYORe:
- 椎谷.Coffee
- Sea Point NIIGATA
- Blue Cafe
- 新潟市西蒲区役所
- SANJO PUBLISHING
- noa noa
- くどうもちや
- 丸重商店
- 牛のコーヒー
- 阿部商店
- ピットイン英
- みなとのマルシェピアBandai
- (仮想)みずとつちの芸術祭
- 石田屋分店
- 宝山酒造株式会社
- 燦燦Cafe
- 燦燦BASE
- 新潟らーめん なみ福
- 旬果甘味店ルコト
- Hello
- 鳥道場とりしず東栄町店
- 金ヨ石油株式会社 岩室SS
- 穂々
- 小冨士屋
- 岩室公会堂
アンケートにご協力ください
いわむロックフェスティバルをよりよいイベントにするために、アンケートにご協力ください。
抽選で素敵なプレゼントをご用意いたしました。当選者の発表はプレゼントの発送を持って代えさせていただきます。
いわむロックFESTIVAL2023
主催
- 新潟市岩室観光施設いわむろや
- いわむロックFESTIVAL実行委員会
協賛
- 明治安田生命保険相互会社
協力
- 赤十字安全奉仕団新潟市分団
- LIVE HALL GOLDEN PIGS
- 新潟CLUB RIVERST
- NIIGATA MUSIC LABORATORY
- エス代行